こんにちは!
ブログ管理人のダイナモです。
このブログでは、インターネット上に出回っている様々な副業案件を調査し、本当に稼げるものなのか、あるいは怪しい案件なのかを見極めていきます。
今回、調査する案件はCONFIDENTIAL GUILDです。
今回の案件は、FX投資に関する案件となります。
人数限定で募集している案件となっています。
人数制限が設けられていると、どうしても早く参加しなければいけないと感じて焦ってしまいますよね。
ですが、参加する案件によっては全く稼げない案件もあるので参加する前の情報収集は重要です。
特に今回の案件のように投資関連の案件は多く出回っています。
その中から、稼げる案件を探すのは簡単ではありません。
安心できる案件に参加するためにも様々な観点から、案件内容を確認していきたいと思います。
では、早速ですが、CONFIDENTIAL GUILDについて調査を進めていきましょう!
この記事の最後に、私がおすすめする案件の紹介も行っています。
副業案件をお探しの方は、最後まで見ていただけたらと思います!

CONFIDENTIAL GUILDビジネスモデルについて
これだけの数字が並んでいると、興味を惹かれてしまいますよね。
完全自動で4億円もの大金を稼いだシステムとなると是非とも使ってみたいと感じます。
ですが、この数字が本当なのか、再現性はあるのか検証していく必要があります。
今回の案件では、自動売買ツールを利用して稼ぐことになります。
そして、自動売買ツールと掛け合わせて使用するのが、インターバンク情報です。
インターバンク市場は銀行間での取引を行ううための市場のことです。
理屈としては、インターバンク市場という大規模かつ無数の顧客データをもとに取引が行われている中で、勝つための情報をピックアップして自動売買と組み合わせることで勝てるという内容のようです。
ですが、正直にそのような情報が入手できるのかも怪しいですし、入手できたとして個人投資家の取引にどのような影響があるのかも説明がされていません。
それらしい言葉を並べることで、興味を引き付けているようにも感じられますので怪しく感じました。
CONFIDENTIAL GUILD実績
言葉だけの説明では、どうにも信ぴょう性に欠ける内容でしたので、実績についても確認していきたいと思います。
一応、実績として過去10年分のトレード実績を公開しています。
たしかに数値上では稼げているようでした。
ただし、よく見てみるとどうやらバックテストの実績値のようです。
つまり、実際のトレードによる結果ではないということです。
ここで、1点疑問が生じます。
今回の案件は自動売買ツールにインターバンクの情報を掛け合わせることで利益を出すという内容でした。
自動売買ツールを稼働させたり停止するタイミングをインターバンクの情報をもとに決めるという内容ということです。
しかし、過去の相場に合わせて有効性を確認するバックテストにどうやって現在のインターバンクの情報を掛け合わせることができるのでしょうか?
話に一貫性がなく、参加者の興味を惹くためだけに実績を公開しているようで信頼性に欠けます。
また、ページ内ではインターバンク情報についてひたすら説明がされているのですが、肝心なツールについての説明がありません。
いくら情報をもとに操作をするからと言っても、ツールがポンコツでは稼ぐことはできません。
ツールについての説明がないまま参加するのはリスクが高いです。
松田瀬名さんについて
案件名にも出てきている松田瀬名さんとはだれなのか、有名な投資家であるのか気になり調べてみましたが、情報は見つかりませんでした。
名前を出すくらいなので有名な人かと思っていましたが、実在するかも怪しいですね。
架空人物である可能性もあります。
特定商取引法(特商法)に基づく表記について
特定商取引法(特商法)は、ネット販売や訪問販売等で消費者と事業者間でトラブルの生じやすい特定の取引・販売形態を対象に消費者をトラブルから守ることを目的に定められた法律です。
法律で定められている以上、インターネット上で販売事業を行っている業者は、特定商取引法(特商法)に基づく表記を掲載することが求められます。
掲載していない業者がいるのであれば、それは法律に則っていない・信頼性に欠ける事業者ということになります。
インターネット上で副業を探している皆さんは、特に有料の案件を検討している際は、特定商取引法(特商法)に基づく表記について確認するようにしてください。
では、今回のCONFIDENTIAL GUILDはどうでしょうか?
確認してみたところ、
表記あり
表記は確認できました。
記載内容は問題ないようです。
CONFIDENTIAL GUILD口コミ・評判
ネット上での口コミを確認してみました。
内容を見てみると、詐欺ではないか?、信頼性が全くないという内容が多くポジティブな意見が見当たりませんでした。
検証結果
今回はCONFIDENTIAL GUILDについて、調査・検証を行ってきましたが、
稼げない可能性が高くリスクが高い
との判断に至りました。
案件内容を見てみると、矛盾している点があり虚偽の記載をしているのではないかと感じる点もありました。
また、提供元である企業もいくつもの投資案件を出してはいますがいい評判を聞いたことがありません。
今回の案件は見送るべきだと考えます。
オススメ案件の紹介
最後に、私のオススメ案件を紹介します。
私がおすすめする案件は「FX自動売買ツール」を利用した投資案件です。
投資というと、リスクがあるとか、怖いというイメージがあると思います。
特に初心者の方はハードルが高く感じることと思います。
たしかに、右も左もわからない初心者がいきなり裁量トレードを始めるのは無謀です。
稼げる可能性も限りなく低いはずです。
ですが、紹介する自動売買であれば、初心者であっても参加しやすい案件になっています。
興味を持っていただけた方は以下の記事を確認してみてください!

もちろん、投資案件である以上100%ということはありませんが、実績を確認していただければ初心者でも参加できるということを理解していただけると思います。
案件への参加ご希望の方は、以下のLINEへご連絡ください。
